Bathking in the sun.

Bathking in the sun.

旅行,時事,ゲーム,テクノロジー等について思ったことを書いています。

不老長寿の「ハダカデバネズミ」,その秘訣や真社会性の実態とは!?

こんにちは、かなっぺといいます。

今日は,NHKサイエンスZEROでも特集され,注目が集まっているハダカデバネズミと言う生き物が持つ魅力について紹介したいと思います。

 

モカワな見た目

こちらがハダカデバネズミの写真です。

ハダカデバネズミ

(画像:NewsWeekより)

気持ち悪い!といって戻ろうとした方,ちょっとだけ我慢してください!!

毛のない体、むき出しの前歯。お世辞にも純粋に可愛いとは言えませんが、実はすごい生物なんです。

見方によってはキモカワ好きには、やみつきになる容姿であるともいえます。

  

老化しない

ほとんどの生き物は加齢に伴い病気にかかりやすくなり、当然死亡率も指数関数的に上昇します。一方ハダカデバネズミの方では、驚くことに生まれてから死ぬまでの死亡率がほぼ一定なのです。

Naked mole-rat mortality rates defy Gompertzian laws by not increasing with age | eLife

ハダカデバネズミの死亡率

ハダカデバネズミの死亡率

Aがハダカデバネズミ,Cが人間ですね。

死亡率

イメージです。

つまり、若く健康な状態が長く、理想的なピンピンコロリの状態だといえます。

寿命もげっ歯類にしてはとても長く,30年も生きる個体もいるそうです。

 

ガンになりにくい

また,ハダカデバネズミガン,心筋梗塞脳梗塞などになりにくいことがわかっています。

 老化研究を行っており,ハダカデバネズミを研究対象としている熊本大学 三浦恭子準教授によると,彼らの生態について次のことがわかってきたそうです。

  1.  ARFと呼ばれる腫瘍化を抑制する遺伝子が常に働いている
  2.  ARFを抑制し細胞がガン化すると細胞の増殖が止まる

このような二重の機能によってガンにかかりにくい特質を獲得しているのです。

 

不老長寿の理由

ハダカデバネズミが病気になりにくい理由はまだあります。ハダカデバネズミはアフリカに生息し,トンネルを掘り集団生活を送っています。トンネル内の酸素濃度は7%ほどしかなく,これはエベレストの頂上に適する低酸素状態です。

このためハダカデバネズミの細胞自体が低酸素状態に強くなっています。そのため,仮に脳梗塞等で細胞が低酸素状態に陥っても,死ににくいということがいえます。

また,アメリカのイリノイ大学の研究によると,人間はエネルギー源としてブドウ糖だけを利用することができますが,ハダカデバネズミは果糖をもエネルギー源とすることができることが分かったとのことです。これもハダカデバネズミの死ににくさを裏付ける理由といえます。

また通常参加は体に悪いと言われているますかハダカデバネズミ活性酸素を除去する遺伝子も活発に働いていることがわかっています。

ハダカデバネズミの生態

 (画像:ぬまがさワタリ@『絶滅どうぶつ図鑑』&福岡マリンワールドで1月よりコラボ展! (@numagasa) | Twitterより)

 

ハダカデバネズミの真社会性

ハダカデバネズミは集団生活の中で女王,王,兵隊,ワーカーと呼ばれる4つの階層に分かれていています。このように明確に階級分けがされている生態のことを「真社会性」といいます。ハダカデバネズミは1981年,哺乳類で初めてこの真社会性を持つことが明らかになった動物です。

ハダカデバネズミの真社会性

 

ハダカデバネズミを題材にした作品

あまり認知度が高くないこの動物ですが、ある著名な作家の有名な作品において、実はこの生き物が題材に使われているものがあるのです。それが、貴志祐介さんの『新世界よりです。

新世界より(上) (講談社文庫)

 作品中には,ハダカデバネズミが進化したという「バケネズミ」と言う生き物が登場します。彼らの生態は真社会性構造など,ハダカデバネズミがモデルになっています。

また,アニメ化された彼らの容姿もハダカデバネズミそっくりになっています。

ハダカデバネズミ

 

(画像:テレビ朝日より)

物語を進めるとこのバケネズミが重要な位置を占めてくるようになります。この先は是非作品を読んだりアニメを見て楽しんでいただければと思います。

この作品は2008年に出版されたものですが、このころからハダカデバネズミに注目する当たり,さすが貴志祐介さんには先見の明がありますね。

新世界より(上) (講談社文庫)

新世界より(上) (講談社文庫)

 
新世界より コミック 全7巻完結セット (週刊少年マガジンKC)

新世界より コミック 全7巻完結セット (週刊少年マガジンKC)

 

 

 大哺乳類展2のグッズセット前売り券

現在東京の国立科学博物館で開催されている大哺乳類展2にて、グッズセット前売り券として先着3000名にハダカデバネズミスクイーズが付くというものがありました。

mammal-2.jp

大哺乳類展2のグッズ

人気だったようで,すでに完売済みでした!

このスクイーズが欲しい!と言う声もたくさん上がっていました。

 

 

  

まとめ

ハダカデバネズミについて、その魅力を知っていただけましたでしょうか。

ハダカデバネズミ

今後の研究が進み,彼らの不老長寿の秘訣がさらに明らかになると,iPS細胞の安定化や人間への治療に役立てることが期待されているので,注目していきたいですね。