Bathking in the sun.

Bathking in the sun.

旅行,時事,ゲーム,テクノロジー等について思ったことを書いています。

足の指を骨折して関節が一個増えた話

どうも,かなっぺです。

今回は私の身に起こった珍現象,その名も「足の指を骨折して関節が一個増えた話」を紹介したいと思います!

そもそも私,骨は丈夫に育ててもらいまして,今まで骨折をしたことはありませんでした。

しかし,悲劇は昨年の年末に起こりました。。

 

部屋を歩いていると,いきなりガンッ!!!とベットの角に足を思いっきりぶつけてしまったのです!!

その時は悶絶する程痛かったです。

ただ,皆さん経験済みだとは思いますが,あれっていつもむちゃくちゃ痛いですよね

なので私もあまり気に留めず,普通に生活を送っていました。

寧ろその数日後には奄美大島でダイビングなんかしちゃってました。笑

骨折しながら奄美大島でダイビングしてた記事はこちら。

 

しかし,約1か月経っても腫れと痛みが引かず,さすがにおかしいなと思って病院にいってきました。

本当はもう少し早めに行きたかったのですが,年末年始で病院が開いていなかったのもあって,1か月経ってしまいました。

そして撮ったレントゲン画像がこちら。(先生に許可を得て撮影させていただきました。)

足の指を骨折した時のレントゲン画像

左足の薬指を横から撮影したものです。

矢印のところ,見事に線が入っていますね。はい,きれいに「骨折」です。

人生初骨折がケガから1か月後に発覚するというネタものです。

処置としてはテーピングをして安静にして,回復するのを待ちましょうと言われました。

 

しかしこの時,先生からとある面白い話が聞けました。

こちらの画像を見てください。私の左足の中指・薬指・小指を上から撮影したものです。

足の指の第一関節のレントゲン画像

中指は第一関節として綺麗に骨が分かれているのが分かりますね。

しかし小指には第一関節として骨が分かれている部分がありません

実は,足の指をあまり使わないため小指の第一関節が退化していって,なんと日本人の8割が,小指の関節は1つしかないそうです!

さらに,薬指はその間になるので,第一関節がある人とない人がいるんだとか。しかもそれは左右の足でも異なるそうです!

私の場合は左足の薬指は第一関節がありませんね。

しかし比較のために右足も撮ったのですが,右足にはありました

自分の左右の足でも違うなんて,面白いですね。

 

 

 

~~~

 そして1か月安静に過ごした後,再度レントゲンを撮影しました。

2回のレントゲン画像を比較したものがこちらです。

足の指を骨折した時のレントゲン画像

下半分が今回撮影したものです。右下の矢印部分,線が消えていないことがおわかりいただけますか?

今回私が骨折したのは薬指の第一関節の部分。

つまりはもともと関節があった部分。そこが折れやすくなっていることは容易に想像できますね。

そこが折れた後,なんと体がそこを関節だったことを思い出して,新たに関節を作ることにしたらしいと言われたんです!

そんなことが本当にあるのかと驚きましたが,

腫れも痛みもほとんど引いていて,順調に回復しいるのにこの状態ということは,体が折れた部分を第一関節として修復することに決めたからだそうです・・・!

つまり端的に言うと,足の指の関節が一個増えました。笑

 

まさか自分の体でこんなことが起こるとは思いもしなかったです。

体の神秘を実感した出来事でした。

 

今回骨折したことで,自分の体の知らなかったことが知れて面白かったです。

ただもちろん骨折せずに健康に過ごせるに越したことはないので,

皆さんもベットの角には十分お気を付けください。笑

 

ちなみにぶつけた時は,「隣の指とまとめてテープで固定」しておくと,万が一折れていた時でも治りが大分早いそうですよ。

今回私が病院で処方してもらったのは手で簡単に切れるサージカルテープです。一つあれば便利でした。

 

以上,「足の指を骨折して関節が一個増えた話」でした。

まとめです。

  • 日本人の8割は小指の第一関節がない
  • 薬指は第一関節がある人もない人もいる。そしてそれは左右の足によっても違う。
  • 薬指の第一関節がない人がそこを骨折した場合,第一関節として修復して新たに関節が生まれることがある。 

 

ディアナチュラ カルシウム・マグネシウム・亜鉛・ビタミンD 180粒 (30日分)

ディアナチュラ カルシウム・マグネシウム・亜鉛・ビタミンD 180粒 (30日分)